はじめまして、Miyuki です。
私は現在社会人として会社勤めをしていますが、まあまあ社会不適合みたいで、もっと自由に、いい意味で力を抜いて自分の人生を楽しく生きていくことを目標に日々模索中です🐣
(2025/5/12 追記:2025年1月末をもって会社を退職し、4月10日にアメリカに移住してきました!現在無職を謳歌中🎈)
その中で考えたこととか、今まで、そしてこれからの経験について備忘録を取りつつ、それらが少しでも誰かの役に立てばなと思ってブログを始めました。
今回は最初の記事ということで少し自己紹介~
とにかく生きづらいのは何??
このブログを書き始めるきっかけにもなったこの何とも言えない生きづらさ。何???
ものすごーく何かがうまくいかないわけではないんです。
ただなんか、いつも嚙み合わないというか…。
自分で言うのもなんですが私は結構メンタル的には真面目な方で、昔から大人に怒られないようにちゃんとした人をやりたいタイプでした。
なのに!!!
めちゃめちゃ怒られる!!!!😂
宿題、やらない。
プリント、出さない。
テスト、まずまず。
朝礼、間に合わない。
整理整頓、とは?
ちゃんとした人をやりたいタイプってどの口が言うねんですね。
ほんと、心ではちゃんとしたいと思ってるんですよ笑
勉強とか宿題とかのことは常にずっと考えてるんです。
楽しいことは勉強の後って思ってるから趣味とかも完全には楽しめなくて笑
でも勉強は面倒だから思うように手が進まない!
結果「やらなきゃ!」って苦しむだけで、指定のところまで終わらせられずに1日が終わって、次の日怒られてすごい落ち込むっていう。。(じゃあやれよすぎますよね、わかる。笑)
片付けも、女の子たるもの身の回りは美しく!
と、思うんですけどね。
あ、決して汚いわけではないです。ただ酷く物が散乱している。
それがものすごく恥ずかしくて落ち込む。。(以下同文。わかる。)
社会人大丈夫そ??😀
お察しの通り、もちろん大丈夫ではないです!
朝遅刻しないとか、仕事関連の提出物は間に合わせるとかは大人になってまあまあ調整できるようにはなっていますが、苦労は多い感じです。
詳しくはまたほかの記事で書ければなと思いますが、紆余曲折あって何度か病みました笑
社会人難しい!
普通にこなしてる人たち、尊敬しかない!
そんなこんなで、たまに息抜きでバイトを挟みつつ日本で正社員として3社経験しまして今(無職 in アメリカ)に至ります。
なんかね、普通の人をやるっていうのはちょっと諦めてきました笑
まとめ
ということで、もっと人生を楽しもうと思って!
今まで王道ルート目指して頑張ってきたからね、よいでしょう🌻
上手にできる人が多いから王道ルートが王道ルートとして存在してるんだと思うし、それはそれでわかりやすくてよいと思う。
が!
私には合わなかったんだからしょうがない笑
これからいろいろ挑戦してみて、ここに記録していくことで、同じように王道ルートが合わない人が、自分らしくいられる道を見つける何かのきっかけが作れたらいいなと思います😊
自分らしく、みんながそれぞれ人生を楽しめたら
そしてみんながみんな、ちょっとずつでも周りに優しくなれたら
世界は平和になりますかね